『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 自分で書いた戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン(ゲーマゲ)』を自分で解説します。ネタバレを気にしない人はこの解説だけ読んでも構いません。本編は気になったら読んでください。 表紙イ…
お題箱と関係のない宣伝 ゲーマゲ批評会やるのでよろしくお願いします https://t.co/syKW1maGWWゲーマゲ批評会の調整さん作りました3月祝休日のどこか開催で2月末くらいに日程FIXします(詳細はリンク先)参加希望の方は記載よろしくお願いします#ゲーマゲ —…
レビュー続き、前回まではコチラ saize-lw.hatenablog.com saize-lw.hatenablog.com saize-lw.hatenablog.com 読んだ女性主人公ラノベリスト(再掲) 女性主人公ラノベレビュー【4/4】 昔けっこうあった不条理系ラノベ 一迅社変革期の先鋒 こっちはレズビア…
レビュー続き、前回まではコチラ saize-lw.hatenablog.com saize-lw.hatenablog.com 読んだ女性主人公ラノベリスト(再掲) 女性主人公ラノベレビュー【3/4】 入間人間いつもこんなん書いてる 終末世界×おねロリ×二人旅 義務による生成物 活躍予定だったキャ…
お題箱回108 523.クオンツ投資とかで資金作って、第二の岩田聡になって任天堂と張り合ってくれた時に、古参勢アピしたいです。応援しています。 応援ありがとうございます。 ただ僕が今後の人生で起業する可能性は極めて低いと思います。社会的に成功するこ…
お題箱107 513.LWさんのちいかわについての見解が聞きたいです。 ちいかわはけっこう好きです。毎回欠かさずチェックするほどではないですが、気が向いたタイミングで適当に遡って読む程度には好きです。 描写されていない裏設定を示唆するいわゆる「考察」…
レビュー続き、前回はコチラ saize-lw.hatenablog.com 読んだ女性主人公ラノベリスト(再掲) 女性主人公ラノベレビュー【2/4】 迫真のハッテン場描写に草 魔法少女育成計画の完全劣化 綾波レイみたいなやつが救われる話 20年前に流行ったタイプの美少女ガン…
10年前に積んだラノベの山と向き合う 女性主人公と百合がマイナー性癖だった時代 終わっていた人権感覚 読んだ女性主人公ラノベリスト 女性主人公ラノベレビュー わりとヌルめのハードSF 境界知能×お世話係の共依存SM百合 DTMものニッチ需要 ゼロ年代ノベル…
お題箱回106 503.LWさんの思うAI拓也のおすすめを教えてください。クオリティが高い、発想が斬新、単に笑えた等の基準はお任せします。 書きました! 主に発想の新規性と貢献度で評価しています。 saize-lw.hatenablog.com 厳密には人力拓也ですが、個人的な…
kivantium.hateblo.jp adventar.org 創作+機械学習 Advent Calendar 2022の18日目、及び画像生成AI Advent Calendar 2022の23日目です。 ~お詫び~当初は上記二つのAdvent Calendarに ・実際にWeb小説にAIで挿絵を付けてみた話・イラストAIを用いた作品制作…
そろそろAI拓也について誰かが語らなければなりません。この貧乏くじは僕が引きます。 AI創作の最前線にして最底辺 AI拓也と淫夢の相違点 AI拓也の歴史 怪文書について 同人拓也について AI拓也について AI拓也傑作選 2021年11月『AI自動生成タクヤの評判』★…
2022年6~8月消費コンテンツ 4ヶ月ぶりの消費コンテンツ更新で未だに夏の話をしている。 6~8月は理系出身者らしく技術系書籍を読んだり技術資格を取ったりしていた。 そろそろ真面目にKaggleやるかと思って名前にKaggleと付いている本を全部読むやつをやっ…
お題箱回105 493.LWさんが過去の記事で車椅子の問題を取り上げた際にマイノリティの戦略に評価を与えていました。一方でLWさんは自称するところ(普段の交友する人含め)冷笑世代であり、かつツイの冷笑界隈を嫌っていましたが東大のタテカンに微妙な反応をし…
お題箱回104 小説投稿をしている間にだいぶ溜まってしまいましたが消化していきます。 482.“俺は小中高大つまらなくて社会人楽しい人間だから同じような不安を持つ就活生を励ましたい気持ちはあるが、周りに大学生が多いわけでもないのでn=1で無にアドバイス…
第2回創作+機械学習LT会 先日11/5(土)に開催された「第2回創作+機械学習LT会」に参加しました。発表した内容の紹介兼イベントレポです。全体的にガチ感とカジュアル感の塩梅が良い感じで懇親会含めてかなり楽しめました。 connpass.com 僕の発表はカジュア…
何故AIにはイラストを発注できないのか? 最近イラストAI(主にNovelAI)で美少女イラストを生成しまくっている。かなり楽しい。 技術の進歩スピードとは本当に恐ろしいもので、左手で描いたようなイラストから人間と遜色ないレベルのイラストに進化するまで僅…
リコリコ大反省会 リコリコを全話見た。久しぶりにちゃんとリアルタイムで1クールアニメを見て、お題箱にもぼちぼちリコリコ絡みの投稿が来ている。 全体的にはライトな美少女アニメとして概ね飽きずに楽しく見られて面白かった。この手のアニメは「5話くら…
ブコメから俺の半生を反省する saize-lw.hatenablog.com 一昨日書いた記事が謎に伸びてブコメでたくさんコメントを寄せて頂いたのでそれについて書きます。普段はブコメが伸びても色々な意見があるな~くらいですが、今回は僕自身が腹を出して転がって見世物…
・お題箱104 469.最近LWさんのことを知ったのですが、言える範囲で今までのご経歴を教えて欲しいです。 最近僕と同じ筑駒→東大のフォロワーのきらじゃんさんが半生を振り返る記事を書いていて、めちゃめちゃ経歴が似ててビックリしたので僕もリスペクトして…
お題箱103 469.ジャンププラスで好きなマンガはなんですか?推しの子、ハイパーインフレーションはネットでよく名前を目にするだけあっておもろくてこれ無料で読めるとかスゲーとか思ってます 連載中の漫画だとダンダダン、ゴダイゴダイゴ、ハイパーインフレ…
お題箱回102 saize-lw.hatenablog.com この歌ってみたにハマった記事の反響が若干あり、関連する質問が複数来ています。 460.歌い手の記事とても面白かったです。自分も現在20代後半、高校生くらいの頃に周囲でニコニコや歌い手文化が隆盛する頃に正に思春期…
お題箱回101 448.進撃の巨人終わっちゃいましたね2年前の感想と比べて、いまなにを考えてますか? 感想を書きました! saize-lw.hatenablog.com 2年前はちょうど最後の章に入ったくらいで、あまりにもテーマが変わりすぎて話を畳み切れないのではと警戒して…
2022年5月消費コンテンツ データサイエンス・統計系の資格を取りまくっているのもコンテンツ消費なので今月から記載することにした。合格して初めて消費した扱いとする(例:応用情報技術者は4月に受験して6月に合格したので6月の消費コンテンツ扱い)。 試…
泊まったスパ銭で最終巻まで全部読んだ。 3年前くらいにも28巻まで読んでめっちゃ面白いと思って記事を書いたが、最終巻まで読んでも非常に面白かった。確実に人生に残るコンテンツの一つで、これが残らなかったら逆に何が残るの?というくらい面白い。 saiz…
お題箱回100 438.カードショップってピーチの芳香剤を使いがちなイメージがあるのですが、理由に心当たりはありませんか 種類まで気にしたことはありませんが、果物系の甘ったるい匂いというのはわかります。たぶん悪臭を更に強い匂いで上書きするタイプの安…
第12回サイゼミ 2022年6月19日に木場で第12回サイゼミを催した。前回(→■)もコロナ禍の影響で半年空いたが、今回もコロナ禍で更に半年空いた。 サイゼミのために大阪から来た人が二人も参戦しており、大阪勢が勢力を伸ばしている(これで大阪勢は三人目とな…
お題箱回99 428.ゲー殺かなり楽しみなんですが進捗どう? ありがとうございます。めっちゃ面白いので僕も投稿をかなり楽しみにしています。 本文はだいたい終わっているんですが、イラスト発注で止まっている状態です。まだ発注先が決まってなくて依頼メール…
お題箱回98 420.シャドバ2pickをガチってたときの話聞きたいです。(今は引退したけどリリース当初は結構シャドバやってた人多いと踏んで。。。) 僕が2pickをガチっていたのは第三弾バハムート降臨くらいまでです。 当時付けていた記録を初めて全部ちゃんと集…
音楽投稿カルチャーと初接触 最近YoutubeでVtuberとか歌い手の歌ってみたを聞くことにハマっている。俺は今までアマチュア歌ってみた文化に触れたことがなく、動画投稿サイトで歌をディグりまくっているのはこれが人生で初めてだ。 補足413:「アマチュア」…
お題箱97 409.新作遊戯王楽しめそうですか?せっかく帰ってきた元プレイヤーのお爺ちゃん達が、現役プレイヤーにボコられて詰まらない思いをしていないか心配してます。 ダメでした! 楽しむ以前に参入していない終わりの状態です。使用デッキは初期デッキの…