LWのサイゼリヤ

ミラノ風ドリア300円

24/3/13 お題箱回143:スマホカメラの補正AI、空白期間etc

お題箱回143

851.自分の発言が違う意図で解釈されると長文で訂正してしまいます。
ヤバ仕草すぎるのでいい加減やめたいのですが、なかなかスルーできず困っています。LWさんは日本語能力の乏しい意見や罵倒(ときたま自分とは違う属性への罵倒も含む)を受けたときと価値ある批判とできちんと対応をわけている印象があります。
スルースキルや、その両者の見分け方(文章を理解して送ってくれてる批判なのか判別がつかないものへの対応)などあれば教えていただきたいです。

うーん? 価値を見分けるみたいなことはあまり意識していなかったし、今考えてもよくわからないですね。

普通に言っていることを内容ベースで最大限汲み取って愚直に答えればよくて、「これは日本語能力の乏しい意見だから適当に答えよう」とか「これは罵倒だからそれなりに応じよう」みたいな特にネガティブ方面にパフォーマンスの方向性を決めて答えるとあまり上手くいかない気がします。日本語能力に乏しければ「よくわからなかったところは勝手に解釈しますが……」と書き始めればいいし、罵倒も同意できれば「一理あるところはあって……」、全然同意できなければ「特にそうは思わなくて……」でいいです。

ちなみにこの投稿も「自分の発言が違う意図で解釈されたときに長文で訂正するのをやめたい話」と「このブログでは色々な意見を見分けて対応を変えているように見える話」の繋がりがよくわかりません。間の論理が端折られているため、「このブログでは意図の解釈が正確に行われているので、投稿者側は訂正を行う必要がなくなっている」みたいな話なのか、「このブログでもよくツイートの意図などを長文で訂正していることがあるが、それをヤバ仕草にせず上手くやっている」という話なのかの二択から絞れないということです(どちらも不正解かもしれない)。

いずれにせよ対応の話を処理すればヤバ仕草の話も勝手に解決しそうな雰囲気があるので後者のみ答えれば両受けになるだろうと思ってそうしていますが、長文で訂正する仕草をやめるには最初から意図が正しく伝わる文章を書くのが一番の近道のような気はします。

 

852.スマホカメラの補正AIによる不思議な文字は「学習データをもとにして画像を生成するもの」による文字ではないというツイートを見かけました(ここではそれを便宜上その話題での生成AIの定義としていました)。スマホカメラの補正技術がどのようなものなのかは分からないのですが、例えばお絵かきAIでも使われるアップスケーリング技術に学習データは不要なのでしょうか?

いい質問ですねえ!!(池上彰

いまどきの精度の高いものであれば、写真の補正やイラストのアップスケーリングにもだいたい学習データが使われているはずです。もちろん技術には色々あるので一概には言えませんが、スマホカメラの補正AIも学習データを使用していないことは多分あまりないだろうという認識です。ただ「画像の補正」が「画像の生成」に該当するかはわからないので、その点においてその便宜上の定義に該当するのかどうかは不明です。

生成AIが門外漢にもわかりやすい形で露骨に学習データを使っているので「生成AIだけが学習データを使っている」という認識の人もTwitterではちらほら見ますが、それは明確に誤りです。生成AIは機械学習業界全体からするとむしろ割と新参で、生成を行わないAIにも学習データはバリバリ使われています。例えば写真を撮るときに人の顔を自動認識して枠を付けてくれるやつとか、写真に映っている猫とか虫の種類を教えてくれるやつも機械学習の産物です。

ちなみに「機械学習は学習データを用いる」は真ですが、「AIは学習データを用いる」は偽です。職人が勘と経験で頑張って作った分類ルールによって動作する分類AIなど、機械学習を行わないAIも存在するからです。

 

853.lwさんは就活の際留年や休学退職についてはどのように説明していましたか
自分も鬱で大学を留年休学しており4月から復学と同時に就活も始めようと思っていて参考にさせてほしいです
過去に鬱病歴をわざわざ申告する必要はないと述べておられましたがそれはそれで空白期間ができてどうしたものかと思っています

就活面接で空白期間について聞かれる意図は「人格や能力の部分で空白期間の存在は業務上のマイナスに繋がらないかどうか確認したい」なので、空白期間をどんな意図でどう有意義に過ごしてそれが仕事にどう繋がるかをガッと喋っています。

例えば直近の無職期間だと自己鍛錬していた内容について説明していました。ホームジム作って毎日筋トレたり、ファイナンシャルプランナーの国家資格を取ったり、自主ゼミを主催して拡大したり、趣味の創作を分析込みで頑張ったり、日本最速でDSエキスパートの攻略記事を書いたり、体力・金融・コミュニティ運営・趣味・データサイエンスなどなど一度しっかり土台を作っておけば今後長く仕事にも活きることをちゃんとやってました~みたいな感じです。

そういう仕事に繋がる有意義な経験があるならそれを喋ればいいし、そうではなく完全に回復療養がメインだったら普通に「鬱病の治療してました」でいいと思います。鬱病は医学的に認められている立派な病気なので、ちゃんとした会社ならそれで大きく評価が下がることはないはずです(まあ他が全く同じ条件で鬱病歴あるやつとないやつだったら後者を採るかもしれないですが……)。

「鬱病歴をわざわざ申告する必要はない」というのは「わざわざ」の部分が肝です。「聞かれてないし説明に必須でもないのに自分から勝手に鬱病歴を申告し始める」と「聞かれたことの説明に必須だから鬱病歴を申告する」とでは天と地ほどの差があり、前者はヤバいですが後者は問題ないです(面接選考は自分語り会場ではなくコミュニケーションの場なので)。

なんか不安になってきたので念のため釘を刺しておくと、面接の場で鬱病歴に触れる際にしっかり伝えるべきなのは「ちゃんと病院で治療を受けた上で既に完治していること」です。「鬱病の発症経緯や辛かった症状の詳細」ではありません。

「鬱病の原因とかってありますか?」みたいに聞かれたら「ちょっと親との関係が悪くてしんどくなっちゃったけど、まあ今は一人暮らしを始めて解決してます」くらいのことを最低限答えればよくて、「当時は親との確執がいよいよ表面化してきた時期で、元はと言えば子供の頃にスイミングスクールで自分だけアイスを買ってもらえなかったことが私の中でしこりになっていて……」とか自分史を語り始めるともう終わりです。

 

854.LWさんの普段のツイートや記事を見ていると感情の起伏が少なそうな人のように思えるのですが最近何か怒りを感じたことってありますか?

最近はハースストーンのバトルグラウンドくらいです。

これはよくあるゲーマージョークじゃなくて脳から口に血の味が流れてくるあの感じでマジでキレてます。特にセットアップが終わってここから自軍が拡大して面白くなってくるという局面で低確率引いて雑魚に負けたときが一番キレます。

まあメンタルケアをちゃんとやればキレないようにするのは簡単ですが、ゲームにキレるというのはそれだけ真剣に向き合っている証拠でもあって、この怒りの火種は失わない方が総合的に見て人生にとってプラスだと思ってあえて残しています。

 

855.「初音ミクはアイドルなので楽曲ごとに違うキャラクター性を都度付与される」っていう認識というかイメージ
マジのガチで持ってなかったですか

その設定は初めて聞きました。僕は初音ミク文化を通ってきていないので「歌い手用にお手本を提供してくれる裏方の人」くらいの認識しか持っていません。

wikipediaとかニコニコ大百科を読んでもあんまりクリティカルな記述が見つからないのですが、一部の界隈でそういう風潮があるとかじゃなくてけっこう一般的なアイデアなんですかね?

 

856.ボーカロイドMVに出てくるキャラクターが、既存のキャラ論を用いることでどのような存在であると論じることができるか考察し、またDECO*27のように同じ初音ミクでありながらボカロPVとしての性質を持つキャラ(https://amzn.asia/d/9WqUij9)がどんな存在であるか、わかりやすく説明してください
参考文献として、ボーカロイド文化の現在地(https://booth.pm/ja/items/5230389)に収録されている『才華 - MVキャラはどこから来たのか、何者か、どこへ行くのか——2020年代前半までのボカロMVについて——』が有用です

これマジでChatGPTに投げる文章みたいな投稿ですね。表面的には意見交換のような体裁を取っているものの、ロジックの筋道や作業の手順は強く想定しているものが既にあって、本質的な内容というよりは表面的な作業を代行させようとする意志を感じます。確かにChatGPTと喋るならこういう感じが最適解なのでAIネイティブのコミュニケーションってこんな感じになっていったりするんですかね?

そこまでわかっているなら自分でやってほしいので考察と論述はやりませんが、参考文献には一定関心があるので買ってくれるなら読むくらいの感じではあります。

 

857.カードゲームで禁止が出たときに@lw_ruがよくやってる適当にカード名だけ並べたツイートしてるやつ、毎回見るたび「これ系のツイートだけ普段の十割増しでおもんねえな……」って思ってたけど赤犬禁止になったときのはちょっと面白かった。
ところでTCGってワンピカードみたく原作知らなくても新規TCGだからやる、って層が多いことに今更気づいたんですけど、格ゲーみたいなもんだと考えたら案外そんなもんかもしれない。
トルネコの大冒険みたいなもん?

これ言うほど面白いですかね?

確かにIPソシャゲなどは原作ファン以外はなかなかやらないのに対して、TCGは知らないIPの作品でも普通にやる人が多い気もしますね。それはゲームから世界観とかストーリーのガワを剝ぎ取ったシステム部分にも関心があるからで、オリジナルIPに乗り換えても継続したトルネコの大冒険と同じだと思われます。

 

858.うるユニの振り返りをやって欲しいです。
以前のお題箱回答で消極的であることは承知ですが、一読者としては小規模でも裏話を聞きたいと思っています。

就活も落ち着いてきたのでうるユニ会と記事をやる予定です。

一次創作って一人で色々やってるだけならともかく他人を巻き込むことを作者サイドからやるのはめちゃめちゃハードルが高くて(自分以外の熱量が全く読めないため)、こういう「需要あります」みたいなアピールは「じゃあやりますか」みたいな流れを外向きに作るためにかなり大事です。

 

859.>昨日からラビットホール子のイラスト一生流れてくるの何起き?
ブルアカ最強公式絵師のmx2jさんが描いたのをきっかけに韓国最強絵師や大陸最強絵師が続々参戦したのが理由かと思われます
(回答・返信不要)

これですかね?

なんかよく引用RT元になっている動画は投稿自体は2月頭なので、これを呼び水にして動画が再発掘されたみたいな感じでしょうか。

パッと見た感じだと2日くらいで終わりそうなブームですが、ミクの日を経由して1週間経ってもまだまだイラストが流れてくる異常事態になっておりありがたい限りです。

 

860.LWさんは絵をガチれば神絵師レベルの画力を手に入れられると思いますか?
絵心というものがよく分からず、絵も勉強も結局トライアンドエラーなので頭の良い人は順調にステップアップできるんじゃね?と思ってます。

正直時間取ってガチればいけるでしょと思っていますし、僕もクリエイティブはセンスじゃなくて理屈と分析で戦えると思っている方です。

ただ僕が描かなくても神絵師のTwitterをフォローするかお金を出せばそれで済むので自分がやるインセンティブが全然なくて、やってもいないしやる気もない外野が余裕でしょみたいなことを言うとけっこうタコられる界隈なので大声では言いにくい話ではあります。

 

861.尊敬してる人物はいますか?

いないことはないと思いますが、こう聞かれて思い付く人はあまりいません。

絵が上手いイラストレーターとか業績が凄い研究者みたいな客観的に見て普通に凄い人を漫然とリスペクトするマインドはありますが、「俺の人生において特にこの人を尊敬している」みたいなこの手の質問への想定解になる特定人物がいないということです。そういえばもう新卒でもないのでこういうのを就活で聞かれることもなくなりました。

 

 

何か買ってもらえると嬉しいです。

www.amazon.jp