LWのサイゼリヤ

ミラノ風ドリア300円

23/11/14 お題箱回128:睡眠時間、相対的幸福、奴隷労働者etc

お題箱回128

710.睡眠時間は平均してどのくらいですか?
また制作する時間、なにか鑑賞する時間……などの配分が気になるので、一日の時間の使い方をまとめた記事などが読めるとうれしいです(過去にやっていたらすみません)。

睡眠時間は平均8±1時間くらいです。

寝すぎるのは時間の無駄なのでなるべく避けており、早めに目が覚めてしまった場合はとりあえず活動を始めて日中の昼寝で辻褄を合わせることも多いです。

一日の時間の使い方はそのときやっていること次第で、実質稼働時間の内実が映画を見たり読書をしたり創作活動をしたり状態によってまちまちというイメージです。理想は寝ている時間と食べている時間と筋トレしている時間以外を全て稼働時間に回す形ですが、無職でもなかなかそうはいかず一日六時間くらいに留まることが多いです。特に最近はyoutube見てたりハースストーンしてたりする無の時間が増加しており良くない傾向です。

 

711.SHYのどこらへんが厳しいですか?

www.nicovideo.jp

第一話の話があまりにもテンプレすぎたことです。「レスキュー的な立場で働くヒーローが一人か二人助け漏らして大衆にタコられるけど、一部のファンの声で復活する」みたいな流れって現代ヒーローもので百回くらい見た流れで、いまどきこれ真面目にやるの嘘だろ?と思ってしまいました。

ただキャラクターアニメだし初回はあまり斬新なことをせずにとりあえず見慣れた話を可愛い女の子でやる判断はリーズナブルだと思います。本当に厳しかったのはヒーローものを見すぎたあまりに目が肥えてテンプレ話に萎えてしまった僕自身で、これオタクの老化現象によくあるやつやんと加齢の影響を感じました。

 

712.幸福が相対的なもの(ex:同じ料理を食べても普段食べてるものによって感じられる美味しさは変わる)だとは思うんですが、じゃあそれをどう生かせば幸せな人生を送れるのかわからないです。やっぱりわかりやすいのは自分の価値観を他人に固定してもらえる宗教とかになるんでしょうか?

ベースラインを無暗に上げすぎないことです。幸福度は相対的に決まる以上、定常的な人生の質を上げることは不幸に近付くことと裏表です。

例にも挙げられている通り、一番顕著なのは食事です。どんなに美味しくて感動した料理でも頻繁に食っていればそう遠くないうちに慣れて当初の感動が消えるので、美味しすぎる料理は意識的に食べる機会を減らすべきです。例えば僕は高級な食事に慣れすぎないようにするため、「一回一万円を超える飯は最大でも年一回まで」という縛りを数年前から設けています。他にも通販で美味しかったものはすぐに続けて頼まず、クールタイムを半年くらい設けるなどの工夫も有効です。

ただしこの戦術を取るのは利便性とは関与しない純粋な娯楽体験に限るべきです。食事やレジャーや友人との接触は頻度を上げすぎない方がいいですが、日常的に使うガジェットや衣服や住居についてはベースラインを上げてもよいです。機能的な役割を持つアイテムは一時の感動落差ではなく継続的な使用によってバリューを生むので、幸福度がすり減ることは基本ありません。

 

713.ヒカマニについて語ってほしい
好きな作品紹介もお願いします

714.君はヒカニチを知っているか?

本流のヒカマニは全然見ておらず、ヒカニチも見ていません。数学ヒカマニとか英語ヒカマニに限ってたまに見ているだけです。特にどれが一番面白いわけでもないですが、#ヒカマニ数学タグが付いている動画はだいたい全部面白いと思います。

ただ全体的に大学受験レベルの内容なので新たな学びは特になくて、引退したゲームのずんだもん実況動画を見てノスタルジーを感じつつちょっと時間を潰すくらいの意味しかありません(淫夢動画を見る以上に生産的なことは特にない)。

 

715.かわいい合作に言及しててびっくりした
自分は音MADは人気が高い順で探しがちなんですけど、LWさんはどの経路から音MADに触れてますか(ついでに、Youtubeでも見ることあればその経路も気になる)

716.お題箱677の回答で「女の子がかわいい合作」の名前が挙げられていて驚きました(LWさんが普段音MADを見ているイメージがなかったため)。
よろしければこの動画を知ったきっかけとか内容についての感想を語ってほしいです。

これですね。

saize-lw.hatenablog.com

これはdiscordで他のオタクが貼ってたのを見ただけで、普段は音MADは全く見ません。適当に触れたらTwitterとかお題箱で女の子がかわいい合作に触れたことについて何度か言及されて驚きました。

正直なところ、かわいい合作の「キャラクターを動画で扱うこと自体への自罰的な自己言及」というテーマは淫夢動画の方が苛烈かつ現実的に扱っているので(例えば視聴者に見られていると気付いたmur→)、それほど感銘を受けませんでした。

 

717.読書は脳内音読派ですか?

概ねそうです。流し読みのときは省略することもありますが、しっかり読むときは脳内音読です。周りに人がいないときは小さく声を出していることもあります。

理解できてないときとか文章に違和感があるときは必ず(脳内)音読が引っかかるので、そのチェックをするためにわざわざ意識してやることも多いです。

 

718.obsidian使いやすいですよ

スマホからラノベを書けるアプリを探してたやつですね。一旦Liquid Logicで完全に問題なかったのでこれでいきます。

テキストエディタ LiquidLogic

テキストエディタ LiquidLogic

  • MEGASOFT Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

本来はHTML編集とかサーバー管理を見据えたエディタですが、プレビューが同時に見られたりdropboxと直結できたりと欲しかった機能が全部入っててかなり神でした。小説用アプリ(Nolaやアルファポリスなど)はどれも機能面が弱くて、やっぱり結局は技術畑のアプリが一番強い感じがします。

 

719.もう山ほど同じ質問が来てると思うんですけど、
LWさんが「どうして会社を辞めたのか?」
簡潔なバージョンと長いバージョンの両方の解答を聞いてみたいです。

720.本日先ほど退職理由を聞くお題を送った者です。
ログ漁ったら発見しましたので無視してください。お騒がせしました。

これですね。会社の方針と僕の要求ポジションがマッチしなかったという理由です。

saize-lw.hatenablog.com

 

721.以前「学校というシステムが自分にあってなさすぎた」と言っていましたが、塾も似たようなものだと思うのですがなぜ塾は耐えれたのですか?

塾も全然耐えてないです。耐えてないので大学受験現役時には塾に行った甲斐もなく無事に落ちて浪人しています。他人が説明するペースで物を考えることができないので座学全般が本当に向いていなくて、小中高大浪人全部含めて座学は全て無理でした。

ただ予備校だけはある程度は独学していって講義は必要なところだけ聞けばいいみたいなスタンスだったので若干耐えていました。今思えば大学も教科書で独学して講義は出ないか聞かないくらいで良かったと思いますが、そういう選択肢があることに気付いたのがあまりにも遅すぎました。

 

722.哲学者が奴隷の話、掘り下げて語って欲しい

なんか古代ギリシャみたいな世界観のインテリって社会人を「指示を出す側、考える側、何かを生み出す側、AIで代替できない側、哲学者」と「指示を出される側、考えない側、何も生み出さない側、AIで代替できる側、奴隷」に二極化して捉えていて、サラリーマンを後者だと思っている節がありますが、別にそんなことはないという話です。

確かにその二つは極ではありますが、その間には広大なグラデーションが広がっています。例えばデジタルゲームで「スコアを高く出す」という目的を与えられてプレイングとか指先の訓練とか色々考える余地があるのと同じで、仕事も求められている結果を出すための方法を色々考えるのは個々の労働者が色々工夫して遊びながらやっていく部分です。ただこれも僕がベンチャー出身だからそう思っているだけで、マニュアルに従う頭を使わない作業をやっている社会人も少なくありませんが、グラデーションのどの辺でいくのかは選択できるのでそう悲観することはありません。

これも「サラリーマンは社会の歯車」とか適当こいてるやつが一番悪いです。やはり信頼できる会社員の友達に業務ではどういうクリエイティビティを発揮しているかなどを聞いてみるのが良いと思います。

 

723.LWさんの自己肯定感はどこから来ていると思いますか?
才能ですか?

ある種の独我論だと思います。これはコミュニケーションの問題ではなく存在論みたいな形而上の文脈で、僕は自分以外の存在を本質的には真正なものだとは思っていない方だと思います。結局のところ世界には自分しかいないから一分の一だよねというスタート地点が自己肯定感のように見えるかもしれません。